2010年12月28日
本命の一部が枯れているのを確認・・・
寒波の来るちょっと前から室内に取り込んでいたのだが
2株ほど枯れているのに気が付いた。
何時枯れたんだろ?
水遣りのタイミングが悪かったのか
寒くてやられたのか・・・。
かも組のように本葉が出ていないのが多いので
寒さには弱いかも試練が
同じく、室内にある周辺組は枯れたのは確認出来ないので
謎である。
ただ、周辺組に比べると本命組は
何か貧弱w
性質的なものなのか?
暫くは、周辺組と場所を入れ替えて
日当たりのいいところに置いて
様子見をすることに・・
これ以上枯れなければ良いが。。。
2株ほど枯れているのに気が付いた。
何時枯れたんだろ?
水遣りのタイミングが悪かったのか
寒くてやられたのか・・・。
かも組のように本葉が出ていないのが多いので
寒さには弱いかも試練が
同じく、室内にある周辺組は枯れたのは確認出来ないので
謎である。
ただ、周辺組に比べると本命組は
何か貧弱w
性質的なものなのか?
暫くは、周辺組と場所を入れ替えて
日当たりのいいところに置いて
様子見をすることに・・
これ以上枯れなければ良いが。。。
2010年12月12日
違ってたかも
特に変わった事はなく
順調に発芽が続いているんだが
前に投稿した記事を見直していたところ
気が付いたことがあったんで。
その記事はコレで
そこで使った写真の苗が・・・。
間違ってるw
正しくは、
これに写ってるような細い双葉がそれですから!
今日撮ったアップの写真。こっちの方が分かりやすいかな?
そう言えば、何か違うのが生えてたから抜いた記憶がある。
多分、それを間違えて写真に撮ったのだと思う。
同時にナガミーも発芽してたら間違わなかったと思うけど
他になかったから・・・。
それだけw
順調に発芽が続いているんだが
前に投稿した記事を見直していたところ
気が付いたことがあったんで。
その記事はコレで
そこで使った写真の苗が・・・。
間違ってるw
正しくは、
これに写ってるような細い双葉がそれですから!
今日撮ったアップの写真。こっちの方が分かりやすいかな?
そう言えば、何か違うのが生えてたから抜いた記憶がある。
多分、それを間違えて写真に撮ったのだと思う。
同時にナガミーも発芽してたら間違わなかったと思うけど
他になかったから・・・。
それだけw
2010年12月01日
順調に成長中&周辺採取組発芽
12月ですね!
暖冬継続中っすね。
何時まで続くか。。。
さて、一番早くに蒔いていたかも組は順調に育って
切れ込みのある本葉を出し始めてます。
密集しすぎの様だが・・。
蒔いた種が多かったんだろうなw
植え替えは出来ないんでこのまま行くしかない!
そんで、ちょっと前に撒いた周辺採取組も発芽が始まった。
室内なんでやや徒長気味なのが気になるが。。
これで、一応予定していた苗作りは終わった。
開花まで見守るとしよう。
昨年の一番早い開花確認は、2月後半だったような記憶があるんで
最短3ヶ月、最遅は初夏の頃まで8ヶ月近く見守ることになるな。
白が咲きますように(ー人ー)
暖冬継続中っすね。
何時まで続くか。。。
さて、一番早くに蒔いていたかも組は順調に育って
切れ込みのある本葉を出し始めてます。
密集しすぎの様だが・・。
蒔いた種が多かったんだろうなw
植え替えは出来ないんでこのまま行くしかない!
そんで、ちょっと前に撒いた周辺採取組も発芽が始まった。
室内なんでやや徒長気味なのが気になるが。。
これで、一応予定していた苗作りは終わった。
開花まで見守るとしよう。
昨年の一番早い開花確認は、2月後半だったような記憶があるんで
最短3ヶ月、最遅は初夏の頃まで8ヶ月近く見守ることになるな。
白が咲きますように(ー人ー)
2010年11月16日
本命の発芽キタ────(゜∀゜)───────!!!
最低気温が一桁になってきましたなぁ。
寒いっすなぁ。
そんな寒さになって来たのだが
今日、本命組の発芽を確認しました!
複数確認しているし、かも知れない組(面倒なので以降は、かも組と呼ぶ)
の苗と容姿が同じなんで、間違いないだろう。
あとは、どれ位発芽してくれるかが見物だ。
一方、かも組は、順調に発芽数を伸ばしてる。
発芽率10%だとして1鉢に200ぐらい蒔けば
ちょうどいいかなぁって思ってたけど
数が適当すぎて多かったのか、発芽率が良かったのか
解らないけど、ちょっとぎゅうぎゅう詰めになりそう・・・。
でも、植え替えする余裕もなく
植え替えを嫌うみたいなことを読んだので
このまま行こうかと。
写真はもう少しあとでうpしますね。
今は、小さな本葉が出てきてるところ。
それでこんな時期になってからなんだけど
白花の咲いてた周辺で採取した種を蒔くのを
忘れてて、それ用の鉢を準備したんだけど
蒔いていいかな?w
一応蒔いて日当たりのいい室内で様子を見て見るか。
ナガミーって地中海性気候の土地が原産だから
別に冬がなくてもいいんだよね?
冬にロゼットでじっと過ごすってのは、環境適応したってだけだから。。。
念のため、保険で一部残しておこう。
一杯あるからダメになったら残した種を春蒔きにしよう。
うん。
寒いっすなぁ。
そんな寒さになって来たのだが
今日、本命組の発芽を確認しました!
複数確認しているし、かも知れない組(面倒なので以降は、かも組と呼ぶ)
の苗と容姿が同じなんで、間違いないだろう。
あとは、どれ位発芽してくれるかが見物だ。
一方、かも組は、順調に発芽数を伸ばしてる。
発芽率10%だとして1鉢に200ぐらい蒔けば
ちょうどいいかなぁって思ってたけど
数が適当すぎて多かったのか、発芽率が良かったのか
解らないけど、ちょっとぎゅうぎゅう詰めになりそう・・・。
でも、植え替えする余裕もなく
植え替えを嫌うみたいなことを読んだので
このまま行こうかと。
写真はもう少しあとでうpしますね。
今は、小さな本葉が出てきてるところ。
それでこんな時期になってからなんだけど
白花の咲いてた周辺で採取した種を蒔くのを
忘れてて、それ用の鉢を準備したんだけど
蒔いていいかな?w
一応蒔いて日当たりのいい室内で様子を見て見るか。
ナガミーって地中海性気候の土地が原産だから
別に冬がなくてもいいんだよね?
冬にロゼットでじっと過ごすってのは、環境適応したってだけだから。。。
念のため、保険で一部残しておこう。
一杯あるからダメになったら残した種を春蒔きにしよう。
うん。
2010年11月03日
発芽キタ────(゜∀゜)───────!!!
今度は間違いないはず。
前にネットで見た発芽直後の苗に酷似している。
本葉が出てくればより確実に判別できるようになろう。
あ、この芽はかも知れない組の鉢。
間違いないだろう組のは、やや遅れて蒔いたので
もう少し掛かると思う。
こっちがメインなんで発芽してもらわないとな。
頼むぜぇ~。