2010年01月18日

水槽に問題発生

10月の始めに整えた水槽の環境が今は、
こんなになりました。






ミズゴケが綺麗に育ってるでしょ?


いい感じに育ってるので
夏になる前には、鉢が埋もれるぐらいになると予想。
高温になる夏を快適にしてやれそうだ。

湿度は今でも安定的になっているっぽいし。

2,3時間蓋を半開きにしても
セファロの蓋が閉じないし!
#環境を変える前は、単なる水を張っただけだったのだが
#その時は、セファロの蓋が閉じてた。まあ、半閉じぐらいだけど。
#湿度が下がると蓋が閉じると知っていたが、ホントだった!

存分に育ってくれって感じっす。


して、タイトルに有る問題とはだな、
移動するときに発生するのですよ。

家は、日当たりの良いところが季節によって大きく変わるので
移動が楽なように大きくない水槽を使ってます。
そして、水槽は自動的に排水する機能がついてません(当たり前

何時ものように移動しようと持ち上げたとき
「ガチン」と鈍い音。
鉢同士がぶつかった音だと直ぐ分かったけど
何で?と思ってもう一度・・・

なっ!?水槽の底が撓んでるっ!

水槽って水を大量に入れたまま
移動するようには出来てないんですよね。。。そりゃそうだよな。
水漏れを確認したけど、大丈夫だった(ほっ=3

うーん、大量でないにしても、ミズゴケの下の方が浸かるぐらい(5cmぐらい)
水があると重いかも・・・。

で、急いで大型のスポイトを買いに行って
吸い出しましたよ。

結構な量を吸い出して今は
結構軽くなったw
今後、ミズゴケが増えていくとどんどん重くなるので
不安ではあるが。。。仕方がない、このままいくか。

これで、定期的に水を吸い上げる仕事が増えた。。
次に密閉環境を作るときは、容器の選択に注意せねば。


この記事へのトラックバックURL

http://satellite.mediacat-blog.jp/t48457
上の画像に書かれている文字を入力して下さい