2010年10月25日

一本目がようやく成木になりましたー(^o^)ノ

ブログパーツのグリムスの木がようやく成木に!
結構掛かったな。100記事ぐらいでなるのかな?

暫く、このまま表示されて
その後は、新しい苗になるそうです。
次ぎはどんな木になるのかなぁ。

あ、ちなみに、エコキーワードは、
結局1つだけしかヒットしませんでした^^;
ははは・・・はぁ~ orz

エコがテーマのブログじゃないからしょうがないジャン!
新しい苗になったらキーワードになりそうな言葉を
ずらずら並べてみようw  

Posted by K at 00:16Comments(0)TrackBack(0)その他

2010年10月22日

カツオブシムシが・・

例年に無くいる・・!
昨年までだと、成虫・幼虫共に1~2匹ぐらいだった。
あまり気にしたこと無かった。。

だが、今年は違う。
幼虫が結構一杯いる!
何故に?

あ、どんな虫か分からない人はこちらを参照ください。
 成虫幼虫
 #一度ぐらいは、見た事があるはず!

暑かった所為?
それとも、毎年同じぐらい居たが
蜘蛛達が頑張って食べていた?
いやいやいや・・・。

この幼虫って、お尻の方に槍状毛と言うものを
装備していて、外敵に襲われたとき
それを敵に向けて絡ませるんだとか。

それを知らずに、ハエトリグモに与えてやったら
ハエトリグモが食べるのを止めて
もがいてたモンネ。結構、防御力がある優れもんだw
 #もちろん、救出してあげた^^

なんで、うちに居る蜘蛛サイズだと
食べてるとは思えないんだよねー。

・・・まあ、それは置いといて
幼虫は衣類とかを食べる害虫なんで
大きくなる前に駆除しないと。。。

きっと、皆さんのうちにも居ますよー。
クローゼットとかは、防虫剤があれば守られるだろうけど
防虫剤を置いてないところとか注意してみて下さいな。
埃の溜まったベッド下の隅とかも要チェックっす。  

Posted by K at 02:55Comments(0)TrackBack(0)その他

2010年10月10日

秋のグラパラ

夏の間に大きくなって
秋には収穫できるかと思っていたが
全然収穫できなかったでござる。




前回の投稿からあまり変わってません。。
いや、変わったけど殆ど成長してないデス。。。
涼しくなってきてからちょっと育ったかな?ていど。

真夏は、枯れこそはしないけど成長が止まるんだねw
でも、下の方の古い葉から枯れていくからちょっと焦ったw
水切れして無いのに!乾燥にも強いはずなのにどうして!?ってw

暑すぎると葉がフニャフニャになったりしてたから
やばかったのかも試練が。

まあ、気長に待ちましょう。
冬前にはちょっと収穫できるかな。

ちなみに、小さい苗が一杯あるのは、
根腐れで枯れた奴から葉をもぎ取って
葉挿ししたので増えましたw
 #葉が生きていたら十分イケるみたいw

今は植え替えて通気性確保した鉢になってるけど
前は穴無し容器にミズゴケ植えだったので腐ったw

流石にまずかったらしい。
丈夫とはいえいい加減な管理は止めましょうw  

Posted by K at 21:09Comments(0)TrackBack(0)その他

2010年10月01日

軍曹ではなかった。。

前書いた軍曹 vs G
チビゴキを捕らえた蜘蛛が
アシダカグモの子供と思っていたのだが
ちょっぴり大きくなった姿が
アシダカグモと違うので
某掲示板の物知りさんに尋ねた所
チリグモと言う種類との事でした。

大きさは、2~3mm(足を入れても1cmに満たない)で成体らしい。
今まで気にもしなかったので初めて知ったw

この大きさで成体かぁ~。
Gがあまり大きくなると捕らえられなくなるなw
でもまあ、今はチビゴキしかいないんで
活躍を期待しておこう!

それはいいとして、チビゴキの侵入が半端無い。
夜中も網戸にしていたときがあって
そのときに一気に侵入されたって感じなんだが
網戸とガラス戸との隙間だけが侵入口か?
ってのもまだ不明なんでエアコン周りも調査する予定。

で、侵入したのが大きくなっても困るのでお勧めのあった
結界兵器「ホウ酸団子」を導入した!

タニサケの「ゴキブリキャップ」と言う奴。
効果抜群らしいのでこちらも期待したい。

そうそう、侵入したチビゴキが二匹、
ヘリアンフォラの筒に嵌って死んでいたのには驚いた。
食虫植物なんだから当たり前なんだけど
室内育成で集まってくる虫なんて
殆どいないから虫が自ら嵌るって見たこと無いんだよね。
だから余計に。

良くやった。大殊勲である。
飼っててよかったヘリアンフォラ。  

Posted by K at 23:40Comments(0)TrackBack(0)その他

2010年09月26日

軍曹 vs G

アシダカ軍曹がゴキを仕留めたぞー!
と言っても、軍曹のお子さん(多分) 対 チビゴキなんですけどね。

仕留めた直後の画像。





カメラの性能上ちょっと見難いですが
大きさ的には、足まで入れると子軍曹の方が
やや大きいぐらい。

子軍曹が、チビゴキを見つけた瞬間
一瞬タッチしたと思ったらチビゴキの周りをクルクル
走り出して、ん?と思ったがどうやら糸を絡めていた様だ。

その時点では、まだゴキはもがいてる状態。
再度、飛び掛ったらまた離れて
なにか待っている様子。
その時撮ったのがこの写真。

何を待っているのか分からないが
多分、飛びついた時に毒を注入したんだろう。

その後、2分ぐらい?して
上に乗っかって齧り付いてた。
イイご馳走でしたね>子軍曹さん。

っとまあ、決定的瞬間を偶然捕らえたように書きましたが
実は、子軍曹の前までチビゴキを追い立てて実現したものw

子軍曹、待ち伏せしてて獲物が近くまで来ないと動かないんだもんw
子軍曹がチビゴキを捕らえるのを待ってたら
チビゴキが大人になっちゃうかも試練しw

今回は、子軍曹の待ち伏せしてるところが分かっていたから良かったけどねw
分からなかったら、ゴキは自分の手で処分するところでした。

子軍曹には、今後の活躍に期待したい。

で、今うちには、子軍曹がもう一匹いるんだよね。
昨年の夏からうろちょろしてるのは分かっていたのだが
この春頃、一匹外に逃がしてるから
それまでは、三匹居たんだよなw

大人の軍曹は、うちにいないんで外から入ってきたんだと思うけど
そんなに私のうちがいいですか?w

ハエトリグモも何匹かいるし
ちょっと過密のような気がするw

ハエトリグモなんか好んで入ってくるよな。
前に一匹外に出してやったんだが
こっちに振り返って
 「なんで追い出されなきゃイケないの?」
って感じでこっち見てたわw

過密でもいいんだけどさ
ちゃんと害虫食べてくれれば。

あんまり一杯いても
共食いや餓死して無いか心配だ。
できれば、全員に生きていて欲しいからね。  

Posted by K at 00:09Comments(2)TrackBack(0)その他