2011年11月12日
冬に備えてメンテ
ほぼ全てが冬芽になって休眠状態となった2010組のアングリカ。
ほったらかしになってたのをよく見たら・・・
こんな状況。。。
なんだ、まだ青々と茂ってるじゃん!
と見えるのだが、これはミズゴケが元気に育っている所為でそう見えるだけですw
そう、ミズゴケが茂っている為、冬芽が埋もれてるううううwww
寒さからは保護されるかも試練が、このままでは春先の成長に影響を
及ぼし兼ねないし腐ってしまわないか心配だ。
てな訳で、ミズゴケを毟って枯れた葉の残骸を取り除き
茎が浮いてしまっている株には、ミズゴケ(生でない)を巻いて乾燥対策しないとイケないのだ。
ちなみに、毟ったミズゴケは乾燥させて再利用するw
と、始めたんだけどこれがなかなか神経を使うw
ごっそり抜こうとすると冬芽まで抜いてしまい兼ねんので慎重に・・・。
しかし、1株小さいのを気付かないうちに捥いでしまった。。。
埋めておいたけど駄目かなぁ。。。。
まあ、今後気を付けよう。
まだ途中なんで明日も引き続きメンテ。
これが終わったらロツン2010組の方も・・・なんだけど
まだ元気だよ!
前の投稿の時より元気w
冬芽もまだ作り初めてもいないw
多分12月始め頃だろうな。
それまで放置だ。
ほったらかしになってたのをよく見たら・・・
こんな状況。。。
なんだ、まだ青々と茂ってるじゃん!
と見えるのだが、これはミズゴケが元気に育っている所為でそう見えるだけですw
そう、ミズゴケが茂っている為、冬芽が埋もれてるううううwww
寒さからは保護されるかも試練が、このままでは春先の成長に影響を
及ぼし兼ねないし腐ってしまわないか心配だ。
てな訳で、ミズゴケを毟って枯れた葉の残骸を取り除き
茎が浮いてしまっている株には、ミズゴケ(生でない)を巻いて乾燥対策しないとイケないのだ。
ちなみに、毟ったミズゴケは乾燥させて再利用するw
と、始めたんだけどこれがなかなか神経を使うw
ごっそり抜こうとすると冬芽まで抜いてしまい兼ねんので慎重に・・・。
しかし、1株小さいのを気付かないうちに捥いでしまった。。。
埋めておいたけど駄目かなぁ。。。。
まあ、今後気を付けよう。
まだ途中なんで明日も引き続きメンテ。
これが終わったらロツン2010組の方も・・・なんだけど
まだ元気だよ!
前の投稿の時より元気w
冬芽もまだ作り初めてもいないw
多分12月始め頃だろうな。
それまで放置だ。
この記事へのトラックバックURL
http://satellite.mediacat-blog.jp/t72729