2011年08月11日
炊飯器でホットケーキを作る~のメモ(結論)
試した。
牛乳の量を計りつつどれ位が適当かを。
ホットケーキミックスのパッケージに書いてあるレシピからすると
粉200g、牛乳150mlの場合は、
10mlぐらい少なめがいい。
余分な水分が抜けてやや重い感じが和らいだので
140mlが適量かと。
で、混ぜ物をして変わったケーキにする場合が問題なんだけど
チョコケーキにする場合で言えば、余分に入れないと
少なすぎると判明。
多分、ココアが水分を吸ってその分粘度が高くなるためだと思う。
具体的にいくら余分に必要かは、材料の量による!
今日試したのでは、パッケージのレシピより10ml多くしたが
それでもやや少なかったようで
少し硬い目に仕上がった。
なので170mlは必要だったのかも。
このことから、混ぜもんするときは、
感覚で覚えた粘度になる様に調整しろ!
ってことだなw
簡単に言うな!って感じですが
そうしか言えないw
あと、炊飯器で焼くと言う性質上
適量で作ったとしても焼き面(釜の底の方)は
少々硬い目に仕上がるのはしかたのない事として
覚悟すべし。
回避の方法は・・・探る気はありませんw
以上でメモ終わりw
牛乳の量を計りつつどれ位が適当かを。
ホットケーキミックスのパッケージに書いてあるレシピからすると
粉200g、牛乳150mlの場合は、
10mlぐらい少なめがいい。
余分な水分が抜けてやや重い感じが和らいだので
140mlが適量かと。
で、混ぜ物をして変わったケーキにする場合が問題なんだけど
チョコケーキにする場合で言えば、余分に入れないと
少なすぎると判明。
多分、ココアが水分を吸ってその分粘度が高くなるためだと思う。
具体的にいくら余分に必要かは、材料の量による!
今日試したのでは、パッケージのレシピより10ml多くしたが
それでもやや少なかったようで
少し硬い目に仕上がった。
なので170mlは必要だったのかも。
このことから、混ぜもんするときは、
感覚で覚えた粘度になる様に調整しろ!
ってことだなw
簡単に言うな!って感じですが
そうしか言えないw
あと、炊飯器で焼くと言う性質上
適量で作ったとしても焼き面(釜の底の方)は
少々硬い目に仕上がるのはしかたのない事として
覚悟すべし。
回避の方法は・・・探る気はありませんw
以上でメモ終わりw
追記
チョコケーキで180mlにして試したら今の所ベストだった。
レシピは以下になる(前の投稿からは黒糖を砂糖に変更)
・ミックス粉 200g
・卵 1個
・牛乳(乳清入り) 180ml
・砂糖 大さじ2.5 ← お好みで増やしてもOK(追記)
・純ココア 大さじ3 ← 多分大目の方が美味しい
参考情報:5.5合炊き、少量コース
あと、コースを早炊きにしたらどうなるのかな?と思った。
もしかしたら焼き時間が短くなるから表面の焼き上がりが
硬くならない?と。
その場合は、また牛乳の量を調整しないと微妙なのが出来るんかな(^_^;)
追記の追記
早炊きコースでやって見た。
焼き上がりはやや硬さが和らいだ感じになる以外は
少量コースと変わらなかった。
つまり、レシピを変えなくていいなら早炊きコースの方が良いってことだ。
チョコケーキで180mlにして試したら今の所ベストだった。
レシピは以下になる(前の投稿からは黒糖を砂糖に変更)
・ミックス粉 200g
・卵 1個
・牛乳(乳清入り) 180ml
・砂糖 大さじ2.5 ← お好みで増やしてもOK(追記)
・純ココア 大さじ3 ← 多分大目の方が美味しい
参考情報:5.5合炊き、少量コース
あと、コースを早炊きにしたらどうなるのかな?と思った。
もしかしたら焼き時間が短くなるから表面の焼き上がりが
硬くならない?と。
その場合は、また牛乳の量を調整しないと微妙なのが出来るんかな(^_^;)
追記の追記
早炊きコースでやって見た。
焼き上がりはやや硬さが和らいだ感じになる以外は
少量コースと変わらなかった。
つまり、レシピを変えなくていいなら早炊きコースの方が良いってことだ。
この記事へのトラックバックURL
http://satellite.mediacat-blog.jp/t69690