2010年10月09日
休眠準備
朝夕、大分涼しくなりましたなぁー。
日中天気が良くても暑くなくちょうどイイ。
食虫達は、概ねこの季節の成長は、
春と並んで元気良く育つ。
なんですが、アングリカの親株は、
冬芽を作って寝る気満々ッス。
コレは、分裂した方のアングリカ。
大きな冬芽の下に隠れるように小さいのがあるんだけど
小さい方は、何か不完全な感じ。
もう一鉢の方も似たように小さな冬芽を作ってる。
寿命?それか、まだこれからちゃんと作るのか?
このまま冬に突入したら枯れるかも知れんなぁ~。
ドロセラは、寿命があるからな。
大体5年ぐらいと言われてるが、買った時が
2.5から3年目ぐらいだとすると来年はちょうど枯れる年かw
寿命なら仕方ない。
そう言うときの為に大事なのが子株だな。うん。
子株の方はというと
環境順応しているのでまだまだ元気に成長中。
ダメ組の全体写真。
密集しすぎてカオス状態w
雨が降って湿度高いのでキラキラ!
最も大きい株では、葉がちょっとだけ杓文字型になって来た。
小さい株は、発芽したてとかのがありますw
そんなのは、ちゃんと冬芽作って越せるんかいな?
で、メインのクーラーボックスの方は、外に出す前の株は
全滅したっぽいんですが、未発芽だったのが
続々発芽して、結構な数になってます。
ただ、まだ本葉が1から3枚目展開中の小さな株なんで
冬を越せるか心配。
今はただ、早く成長してくれるのを祈るのみ!
一方、ハエトリソウは、
こちらも絶好調。
赤い竜・4号組。
他のも特に調子を崩すことなく育成中。
ハエトリは、冬芽作らないから急激に寒くなるまでは
ずっとこの調子だね。
4号なんかうちに来て最も調子いいw
分裂してるしw
嬉しいことだけどあんまり分裂すんなw
程ほどにな!
日中天気が良くても暑くなくちょうどイイ。
食虫達は、概ねこの季節の成長は、
春と並んで元気良く育つ。
なんですが、アングリカの親株は、
冬芽を作って寝る気満々ッス。
コレは、分裂した方のアングリカ。
大きな冬芽の下に隠れるように小さいのがあるんだけど
小さい方は、何か不完全な感じ。
もう一鉢の方も似たように小さな冬芽を作ってる。
寿命?それか、まだこれからちゃんと作るのか?
このまま冬に突入したら枯れるかも知れんなぁ~。
ドロセラは、寿命があるからな。
大体5年ぐらいと言われてるが、買った時が
2.5から3年目ぐらいだとすると来年はちょうど枯れる年かw
寿命なら仕方ない。
そう言うときの為に大事なのが子株だな。うん。
子株の方はというと
環境順応しているのでまだまだ元気に成長中。
ダメ組の全体写真。
密集しすぎてカオス状態w
雨が降って湿度高いのでキラキラ!
最も大きい株では、葉がちょっとだけ杓文字型になって来た。
小さい株は、発芽したてとかのがありますw
そんなのは、ちゃんと冬芽作って越せるんかいな?
で、メインのクーラーボックスの方は、外に出す前の株は
全滅したっぽいんですが、未発芽だったのが
続々発芽して、結構な数になってます。
ただ、まだ本葉が1から3枚目展開中の小さな株なんで
冬を越せるか心配。
今はただ、早く成長してくれるのを祈るのみ!
一方、ハエトリソウは、
こちらも絶好調。
赤い竜・4号組。
他のも特に調子を崩すことなく育成中。
ハエトリは、冬芽作らないから急激に寒くなるまでは
ずっとこの調子だね。
4号なんかうちに来て最も調子いいw
分裂してるしw
嬉しいことだけどあんまり分裂すんなw
程ほどにな!
この記事へのトラックバックURL
http://satellite.mediacat-blog.jp/t58559