2010年07月15日
セファロとヘリアンフォラが・・・
ヤバイ。
水槽環境で育成中のセファロとヘリアンフォラの一株が調子崩し始めた。
今の水槽内。
セファロは左奥。
調子崩してるヘリは右奥。
手前のヘリ2株は、古い筒が枯れてはいる物の
新葉も展開しているのでちょっと安心。
どんな状況かと言うと
セファロは、脇芽が3つ?ぐらい出て来て
絶好調だと思っていたら
春先に展開した普通葉(丸い形で壺じゃない葉)が
枯れ始め、壺も一つ、また一つと枯れていってる。
一方、ヘリの方は、一番新しい筒が根本から枯れ
最初は、また虫の所為かとも思ったが
前のような大きなハエは入れてない。
精々、蚊2匹ぐらい。
それぐらいなら他の株の筒にも入れている。
で、見る見るうちに他の筒も根元の方から枯れ出して
成葉は全滅の状態・・。
今は、かろうじて幼葉がある程度。。。。
何で突然調子崩したのか
ハッキリしないのだが
もしかすると、天気の良い日に
換気の為の蓋を開けずに日に当てたのが
悪かった?かなと思っている。
なにせ、狭い環境なんで
温度が上昇しやすいし
換気をしないと熱がこもって
蒸れるよね。。
それぐらいしか考えられない・・・。
今後は注意するとして
調子崩したままの状態で
放置でいいのか、植え替えして
傷んだ部分を取り除くのがいいのか
悩みどころーー;
セファロは、元気な脇芽を分けてやった方がいい様な・・・。
ヘリは、全体に腐敗が及ぶことにならないだろうか・・・。
ちょっと考える。
ちなみに、昨年株分けしたヘリのうち、筒一本だけで
頑張っていたヘリは、残念ながら枯れました(泣
あと、ミズゴケは、望みどおりモッサモサになりましたが
水槽内の主役より成長が早いので一部刈り取ろうかと思っているw
水槽環境で育成中のセファロとヘリアンフォラの一株が調子崩し始めた。
今の水槽内。
セファロは左奥。
調子崩してるヘリは右奥。
手前のヘリ2株は、古い筒が枯れてはいる物の
新葉も展開しているのでちょっと安心。
どんな状況かと言うと
セファロは、脇芽が3つ?ぐらい出て来て
絶好調だと思っていたら
春先に展開した普通葉(丸い形で壺じゃない葉)が
枯れ始め、壺も一つ、また一つと枯れていってる。
一方、ヘリの方は、一番新しい筒が根本から枯れ
最初は、また虫の所為かとも思ったが
前のような大きなハエは入れてない。
精々、蚊2匹ぐらい。
それぐらいなら他の株の筒にも入れている。
で、見る見るうちに他の筒も根元の方から枯れ出して
成葉は全滅の状態・・。
今は、かろうじて幼葉がある程度。。。。
何で突然調子崩したのか
ハッキリしないのだが
もしかすると、天気の良い日に
換気の為の蓋を開けずに日に当てたのが
悪かった?かなと思っている。
なにせ、狭い環境なんで
温度が上昇しやすいし
換気をしないと熱がこもって
蒸れるよね。。
それぐらいしか考えられない・・・。
今後は注意するとして
調子崩したままの状態で
放置でいいのか、植え替えして
傷んだ部分を取り除くのがいいのか
悩みどころーー;
セファロは、元気な脇芽を分けてやった方がいい様な・・・。
ヘリは、全体に腐敗が及ぶことにならないだろうか・・・。
ちょっと考える。
ちなみに、昨年株分けしたヘリのうち、筒一本だけで
頑張っていたヘリは、残念ながら枯れました(泣
あと、ミズゴケは、望みどおりモッサモサになりましたが
水槽内の主役より成長が早いので一部刈り取ろうかと思っているw
追記
セファロの拡大。
中央やや右にある脇芽が1本なのか2本なのか今一良く分からない。
もう一本は、枠からちょっとはみ出ちゃったけど枯れた
大きな壺の右にある普通葉がそれに当たる。
で、調子崩したと思われる本体は、左下の方にある
小さい壺が唯一残っている。
と思っていたら、中央の普通葉に囲まれた
三角形の下辺りに小さな芽を発見した!
これ、本体の新芽ですね。
もしかしたら、普通のライフサイクルで
新旧入れ替わりのタイミングだったかな?
セファロの拡大。
中央やや右にある脇芽が1本なのか2本なのか今一良く分からない。
もう一本は、枠からちょっとはみ出ちゃったけど枯れた
大きな壺の右にある普通葉がそれに当たる。
で、調子崩したと思われる本体は、左下の方にある
小さい壺が唯一残っている。
と思っていたら、中央の普通葉に囲まれた
三角形の下辺りに小さな芽を発見した!
これ、本体の新芽ですね。
もしかしたら、普通のライフサイクルで
新旧入れ替わりのタイミングだったかな?
この記事へのトラックバックURL
http://satellite.mediacat-blog.jp/t55670
この記事へのコメント
この画像じゃ全然ワカンネ('A`;)
セファロの落葉は単に新旧交代とかじゃないの?
いや、セファロの葉の寿命とか知らんけど。
脇芽が複数あるなら思い切って株分けやっちゃえ
セファロの落葉は単に新旧交代とかじゃないの?
いや、セファロの葉の寿命とか知らんけど。
脇芽が複数あるなら思い切って株分けやっちゃえ
Posted by 名無し at 2010年07月15日 19:21
拡大うpしました。
本体の方も新芽が出ているようなので
大丈夫のような気がして来ました^^
普通葉は、エネルギーがたくさん要る時に出すから
春先普通葉出す→脇芽出す→用が済んだので枯れた
なら納得がいきます。
壺は寿命なのか分かりませんが、枯れたから
入れ替わりに新芽出すか!って感じでしょうかw
株分けとなると、スペースや水槽の大きさも考慮しないとイケないので
もう少し様子を見ようかと思います。
それまで、鉢と水槽の選定をしようかと。
ちなみに、枯れた普通葉は、カビてきそうだったのでカットしました。
また、やや徒長しているのはミズゴケに埋もれていた為です。。
本体の方も新芽が出ているようなので
大丈夫のような気がして来ました^^
普通葉は、エネルギーがたくさん要る時に出すから
春先普通葉出す→脇芽出す→用が済んだので枯れた
なら納得がいきます。
壺は寿命なのか分かりませんが、枯れたから
入れ替わりに新芽出すか!って感じでしょうかw
株分けとなると、スペースや水槽の大きさも考慮しないとイケないので
もう少し様子を見ようかと思います。
それまで、鉢と水槽の選定をしようかと。
ちなみに、枯れた普通葉は、カビてきそうだったのでカットしました。
また、やや徒長しているのはミズゴケに埋もれていた為です。。
Posted by K at 2010年07月16日 01:10
過去の記事に失礼します。
枯れた原因はやはり換気の問題でしょうね。
セファロは高温に弱いので、直射日光に当てずに明るい日陰で育てた方がいいでしょう。それに日陰の方が生育が良く、大きな壺をたくさんつけます。
ヘリアンも高温を嫌いますのでセファロ同様明るい日陰で育てた方がいいと思います。
どちらも高湿度を好みますが、完全に密閉するのはよくなく水槽の蓋を少しずらして置くといいと思います。
枯れた原因はやはり換気の問題でしょうね。
セファロは高温に弱いので、直射日光に当てずに明るい日陰で育てた方がいいでしょう。それに日陰の方が生育が良く、大きな壺をたくさんつけます。
ヘリアンも高温を嫌いますのでセファロ同様明るい日陰で育てた方がいいと思います。
どちらも高湿度を好みますが、完全に密閉するのはよくなく水槽の蓋を少しずらして置くといいと思います。
Posted by マニア at 2011年03月19日 09:45
マニアさん
コメントありがとうございます。
やはり高温と蒸れですか。
この夏は置く場所に気を付けて換気するようにしたいと思います。
コメントありがとうございます。
やはり高温と蒸れですか。
この夏は置く場所に気を付けて換気するようにしたいと思います。
Posted by K at 2011年03月19日 20:35