2009年12月14日
ロツン 休眠
急激に寒くなってきましたね。
寒さに強く元気だったロツン(ドロセラ ロツンディフォリア:D.rotundifolia)も
最低気温が5度近くになった辺りから
冬芽を作り始めて、ようやく休眠と言ったところです。
なんか、ちゃんとした輪形じゃないw
実生1年目で始めての冬だからこんなものかw
捕虫葉がまだ青々してるけど
今週中ごろからの寒波で枯れるかな。
そしたら土をちょっと掘り起こして
冬芽が用土表面から出るぐらいまで埋めてやろうと思う。
何でか?って言うとドロセラは株の中心から
ロゼット型に葉を展開して
どんどん重ねていくので徐々に
株が浮いてくるんですよね。
株が宙に浮いちゃうと途端に
調子を崩してしまうので注意しなければなしません。
ちょうど冬芽になっているこの時期だと
扱いやすいのでちょっと埋めてやります。
それにしてもロツンって寒さに強いね。
トウカイだと外に置いておくと休眠しないのに
葉が全部枯れたりしするし(室内に置いてても枯れるときは枯れる)。
その代わり、夏は逆にロツンが暑さに弱いw
家のは、実生から育てて夏を経験しているので
有る程度耐えられるかも。
来年には株も大きくなって体力が付くだろうし。
しっかり休んでください>ロツン君
寒さに強く元気だったロツン(ドロセラ ロツンディフォリア:D.rotundifolia)も
最低気温が5度近くになった辺りから
冬芽を作り始めて、ようやく休眠と言ったところです。
なんか、ちゃんとした輪形じゃないw
実生1年目で始めての冬だからこんなものかw
捕虫葉がまだ青々してるけど
今週中ごろからの寒波で枯れるかな。
そしたら土をちょっと掘り起こして
冬芽が用土表面から出るぐらいまで埋めてやろうと思う。
何でか?って言うとドロセラは株の中心から
ロゼット型に葉を展開して
どんどん重ねていくので徐々に
株が浮いてくるんですよね。
株が宙に浮いちゃうと途端に
調子を崩してしまうので注意しなければなしません。
ちょうど冬芽になっているこの時期だと
扱いやすいのでちょっと埋めてやります。
それにしてもロツンって寒さに強いね。
トウカイだと外に置いておくと休眠しないのに
葉が全部枯れたりしするし(室内に置いてても枯れるときは枯れる)。
その代わり、夏は逆にロツンが暑さに弱いw
家のは、実生から育てて夏を経験しているので
有る程度耐えられるかも。
来年には株も大きくなって体力が付くだろうし。
しっかり休んでください>ロツン君
この記事へのトラックバックURL
http://satellite.mediacat-blog.jp/t46826
この記事へのコメント
食虫植物、かわいいですよねぇ〜。
私も学生時代、ハエトリソウと、モウセンゴケと、その他諸々愛でてました。
農学部だったもので、、、研究室の温室拝借して、
ってか、先輩方がやっぱり育ててたのが増えて、自分用をもらったり、
さらに増やしたり。
なつかしいです。
スイスの植物園(無料、公園状態!)にも生育してて、
夏はコドモと観に行ってました。
コドモ達も大好きでした。でも、ハエが捕まりそうになると
ハエを応援してましたが。この寒さの中、どうなったかまた観に行ってこよう!!
私も学生時代、ハエトリソウと、モウセンゴケと、その他諸々愛でてました。
農学部だったもので、、、研究室の温室拝借して、
ってか、先輩方がやっぱり育ててたのが増えて、自分用をもらったり、
さらに増やしたり。
なつかしいです。
スイスの植物園(無料、公園状態!)にも生育してて、
夏はコドモと観に行ってました。
コドモ達も大好きでした。でも、ハエが捕まりそうになると
ハエを応援してましたが。この寒さの中、どうなったかまた観に行ってこよう!!
Posted by ちうりっぷ at 2009年12月16日 17:37
食虫植物、かわいいですよねぇ〜。
私も学生時代、ハエトリソウと、モウセンゴケと、その他諸々愛でてました。
農学部だったもので、、、研究室の温室拝借して、
ってか、先輩方がやっぱり育ててたのが増えて、自分用をもらったり、
さらに増やしたり。
なつかしいです。
スイスの植物園(無料、公園状態!)にも生育してて、
夏はコドモと観に行ってました。
コドモ達も大好きでした。でも、ハエが捕まりそうになると
ハエを応援してましたが。この寒さの中、どうなったかまた観に行ってこよう!!
私も学生時代、ハエトリソウと、モウセンゴケと、その他諸々愛でてました。
農学部だったもので、、、研究室の温室拝借して、
ってか、先輩方がやっぱり育ててたのが増えて、自分用をもらったり、
さらに増やしたり。
なつかしいです。
スイスの植物園(無料、公園状態!)にも生育してて、
夏はコドモと観に行ってました。
コドモ達も大好きでした。でも、ハエが捕まりそうになると
ハエを応援してましたが。この寒さの中、どうなったかまた観に行ってこよう!!
Posted by ちうりっぷ at 2009年12月16日 17:37
>ちうりっぷさん
コメント有難う御座います。
食虫植物イイですよね!独特の容姿といい、生態といい
見てて飽きないデスよね。
研究材料としても楽しそう^^
私は、小学校のころ自由研究のネタにしたのが始めてです。
子供にとっては衝撃的な植物ですよね。
>スイスの植物園
日本には無い食虫植物とか有りそうですね。
見て見たいなぁ。
でも遠い・・
ちうりっぷさんのブログは、ちょくちょく拝見させていただきます。
これからもよろしくお願いします。
コメント有難う御座います。
食虫植物イイですよね!独特の容姿といい、生態といい
見てて飽きないデスよね。
研究材料としても楽しそう^^
私は、小学校のころ自由研究のネタにしたのが始めてです。
子供にとっては衝撃的な植物ですよね。
>スイスの植物園
日本には無い食虫植物とか有りそうですね。
見て見たいなぁ。
でも遠い・・
ちうりっぷさんのブログは、ちょくちょく拝見させていただきます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by K at 2009年12月17日 00:30