2013年11月18日
エセリアナ、危機を脱す
11月半ばってこんなに寒かったっけ?
むしろ、昨年までが暖か過ぎたのか。。。
ん、まあ晩秋だしこんなもんなのか。
さて、ヤバいと言ってた食虫たちの一つだったエセリアナ。
しわしわになりかけてたのをばらして葉挿ししたら、
何とか成功!
消滅の危機は脱した。
流石、メキシカンピンギw
結構、萎れてたのに葉挿し成功するんだw
葉の無くなった本体は、葉をもいだあとすぐ枯れたけどね。
これからはこの苗を枯らさないようにしていく。
元はといえば、真夏に水遣り忘れててカラカラにしちゃったのがイケなかったんだけどね。。。
御免なさい。
エセリアナの管理は、通常、冬乾燥させて冬芽(冬葉?)にするんだけど
このまま、湿らせた土の状態で行きたいと思います。
過去に同じような管理をしてても問題なかったし、苗が小さいので心配だから。
丈夫にかまけて適当な管理w
それでも問題なく育つエセリアナw
怖すぎる。
むしろ、昨年までが暖か過ぎたのか。。。
ん、まあ晩秋だしこんなもんなのか。
さて、ヤバいと言ってた食虫たちの一つだったエセリアナ。
しわしわになりかけてたのをばらして葉挿ししたら、
何とか成功!
消滅の危機は脱した。
流石、メキシカンピンギw
結構、萎れてたのに葉挿し成功するんだw
葉の無くなった本体は、葉をもいだあとすぐ枯れたけどね。
これからはこの苗を枯らさないようにしていく。
元はといえば、真夏に水遣り忘れててカラカラにしちゃったのがイケなかったんだけどね。。。
御免なさい。
エセリアナの管理は、通常、冬乾燥させて冬芽(冬葉?)にするんだけど
このまま、湿らせた土の状態で行きたいと思います。
過去に同じような管理をしてても問題なかったし、苗が小さいので心配だから。
丈夫にかまけて適当な管理w
それでも問題なく育つエセリアナw
怖すぎる。
この記事へのトラックバックURL
http://satellite.mediacat-blog.jp/t95511