2010年02月08日

発芽・・!






アイスプラントの種がようやく発芽しましたー^^

葉の長さは、2mmぐらい。
まだ弱々しいですね。

事前に調べて発芽は、3日程度で始まると書いてあったのに
家のは遅いなぁと思っていたら
コート種子であるという事情があるのかな?

コート種子を扱うのは初めてだったので
どういうものか分からず、取りあえずそのまま植えて見たのですよ。

どうも、種を覆っているコーティング材が水を吸って割れないと
イケない様です。
あまり水気が少ないとなかなか割れないんですね。

最初から分かっていたら水に浸して
割れてから植えつけたのに。。。

次からはそうしよう。

手探りで育てていくので全滅防止の為
2週間ぐらい間を開けて何個か植え付けしたいと思います。

8個×3回で24個を植え付け予定。
発芽率が60%以上との事なので
15~20ぐらい育てばいいかな^^

順調に行くといいなぁ^^


この記事へのトラックバックURL

http://satellite.mediacat-blog.jp/t49478
この記事へのコメント
レタスとかもコート種子が多いですよね。
タネが細かくって蒔きにくいから。
以前、『レタスって光発芽のものもあったし、発芽率が悪いのはコートのせい?』なんてコート割ってみた方がいいかしら?と思ったとこもありましたが、慣れれば、コートがあった方が、発芽時の病虫害からも守られるし、発芽も安定してると分かってきました。

あ、あと、、、
ダンナが『日本に帰ったら何蒔こうかなぁ』なんて言ってたので
『アイスプラントってどう?』って言ったら『え?それもう、うちにあるけど??』って。よく思い出してみたら、多肉植物のたくさんあったところにキラキラした変わったのがあったなぁ〜と。食べた事はなかったような・・・。それ、多年で育ってたような。。。日本に帰ったらまた確認しないと(もう枯れてるかな)。←ヒトから株分けしてもらったので発芽とかは見てないの。
Posted by ちうりっぷちうりっぷ at 2010年02月10日 10:48
> ちうりっぷさん

コート種子、そのようですね。
調べて見たら色々メリットがあるみたいで納得しました。

>キラキラした変わったのがあったなぁ〜と
灯台下暗し^^
枯れてないことを祈りましょう。
もしかしたら、こぼれ種が発芽して苗が一杯になってるかもしれませんよー。
多年で育っていた・・ってことは、上手く育てれば年中食べられるのか。。な?
そうであれば嬉しいな。
Posted by KK at 2010年02月11日 00:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい