2009年10月21日

ハエトリソウ 実生育成レポ 2

久々の実生レポ。

あれから変わったと言えば、1号の種の状況が変わったこと。
普通種(1号・39個)
 発芽・・・・・24個(62%)
 未発芽・・・15個(38%)
 枯死・・・・・発芽した24株の内、6株(生存率:75%)

前に途中経過を追記したと思うのだが何故かどこにもないので数字か大きく変わったように見えるかもしれないが、
枯れたのが増えたけどその分新たに発芽したので生存している株自体は余り変わってない。
しかし、今頃になって発芽とかなんでだろうね。
ほぼ間違いなく冬を越せないだろうなぁ。

他の種は、、、
普通種(1号以外・17個)
 変化無し

赤い竜(105個)
 変化無し
です。

発芽率に付いては、もう変化はしないでしょう。多分。
次ぎの実生で育てるときは、ミズゴケでやってみる。
砂でやるにはシビアすぎるw
暇だフリーな時間が多いから管理できたと言っても過言ではないと思うw
でも、まあこれで冬を越えてくれれば少し楽になるかな。

冬を越すために今は、外の空気になるべく触れさせて且つ、日照も出来るだけ当てるようにしてます。
この時期の日照でも強過ぎるのか?一部、赤い竜の幼株に弱っているのがある。
平気な株もあるので元々弱かったのかな?
弱いのに合わせると全体が弱体化しないかと心配なので丈夫な方を優先の環境で育成して行きます。
可能なら全部生きて欲しいんですけどね。

あと、実生育成で楽しみと言えば変種などの特徴のある固体が育つかもしれない!
訳だが今のところ目立って特徴のある株はない。。。
まあ、小さいしね^^
敢えて言うなら1号の子供の中で株全体が赤くなるのが居るぐらいかな。
これ↓。




1号は、ロゼットタイプの普通種で、購入当時捕虫器のみ赤いタイプだったのでちょっと意外。
単なる紅葉か、安定した性質かは来年の春以降のお楽しみ。
大分先だ・・・。
長いね。。。。。


この記事へのトラックバックURL

http://satellite.mediacat-blog.jp/t43862
上の画像に書かれている文字を入力して下さい