2009年08月18日

小バエ対策・ピンギキュラと総括

今回で最後です。
前回までに出てきた食虫以外で、家にある食虫で小バエ対策になりそうなのは、エセリアナ(P.esseriana)。





エセリアナは、ドロセラと同じく葉の表面に粘液を付けて虫を捕らえる取り餅式の食虫植物。
違うのは、虫を捕らえてもクルクル巻かないことぐらいかな。
で、虫を捕らえる傾向は、
 ・近くに小バエの発生源があり沢山飛んでいる場合、たまに掛かる程度

以上w
あんまり虫を取らないんで心配になって人様(私)が小バエを取って来て葉の上に置いてやるぐらいw
家だけなのか?

もしかして、食虫植物って「虫取りますよ」って姿勢だけで、虫を捕まえているところを見たいと言う
人間の心を揺さぶり、人に虫を取らせ自分の物にする高度な戦略の上に成り立っている
んじゃないだろうかと
思うことがあるw
それぐらい虫が掛からない。家のエセリアナw
小バエの発生源の近くに置いてもたまにしか掛からないので対策にもならないですねwww
お勧めしませんw

以上で個別の対策としての食虫を書いてきましたが総括すると
 ・エセリアナよりハエトリソウの方が良い
 ・ハエトリソウなら小さな捕虫葉が沢山ある方が良い
 ・ハエトリソウよりドロセラが良い
 ・ドロセラは、ロゼットタイプより立ち上がりタイプが良い
ってところですかね。
あくまで家にある食虫植物で小バエ対策とするならですが。
#ちなみに、ヘリアンフォラとセファロタスもありますが水槽育成のため除外します。

しかし、前にも書いたように小バエが完全に居なくなる訳ではないので
直ぐにでも居なくなって欲しいと言うなら、次のように対策するのをお勧めします。
 ・発生源を断つ
   → 生ゴミは、乾燥させるか密閉の上即時廃棄する
 ・市販のハエ対策品を使用する
   → 食虫植物より強力な誘引で虫を捕らえる
特に発生源を断つのは、即効性があり確実なので実行して見ましょう。

でもまあ、小バエ対策でなくても観賞用として育てて見る事をお勧めしますよ!


この記事へのトラックバックURL

http://satellite.mediacat-blog.jp/t40903
上の画像に書かれている文字を入力して下さい