2012年04月30日

分譲のエントリー更新しました!

新しい葉が生え揃って見た目が良くなったので(w)更新しました。

赤い竜の小株は、今の時期だと寒暖の差が大きくて昼間良く日に当たるので
いい感じに赤くなってます。

花芽を出している株もあります。
もう暫くしたら切り取ろうかと思います。

よろしくお願いします。  

Posted by K at 15:30Comments(0)TrackBack(0)食虫植物

2012年04月22日

花芽が・・

成長に勢いが出てきて見ごたえが出てきたアングリカ。







良く見たら花芽を伸ばし始めてる株がいくつも有った。
今年は種を採る積もりは無いので切り取ってしまいたいのだが
これでは手が出せないw

伸びてきて葉の丈を越えるまで待つしかないかw
それか最初の蕾が咲くまで待って複数同時咲きの姿を
写真に撮ろうか?
・・ちょっと撮って見たいなぁ

種作り始めちゃうと株の体力が落ちちゃうだろうから
タイミングが難しいな!

あ、あと容器の上部まで水をなみなみいれて水没させて見ようかと
思って見たりw
尾瀬に自生してるナガバって水没するからかどうか分からないけど
葉が長いんだよね。
じゃあってことで水没させて見たいw

腰水深い方が調子がいいのは事実だしね。
水を張ると蚊の発生がネックなんだけど
こんだけ密集してたら卵も産めないか?
産めたとしても羽化してから飛び立て無いだろう。

うん、やって見ようw
  

Posted by K at 22:56Comments(0)TrackBack(0)食虫植物

2012年04月22日

当たりだった

前に書いたロツン発芽したかもの結果判明。








用土表面が汚くって写りが悪いんだけどw
本葉が出てるのがお判りか?w

他にもこんなのが一杯あったから間違いないw

しかし、おせーよw
なんでロツンは、年越えるかね?
アングリカは、採り蒔きするだけでも結構発芽するのにな。

産出地の性質が残っているのだろうか?
不思議だ。

今年は種採らないけど、次ぎ採る時には、
一ヶ月冷蔵庫にぶち込んでやろうか・・w
変わるかどうか試したくなった。  

Posted by K at 03:04Comments(0)TrackBack(0)食虫植物

2012年04月08日

うむ、







いい感じに成長中。
虫も何匹か捕まえてた。


一方、ロツンは。。
結構大きめの冬芽が黒くなって枯れてたり。。。
また数が減りそうだ('A`)

だが!悪い事ばかりでも無い。
2011に蒔いたロツンの種だが
諦めてたけど、発芽し始めたっぽい。
双葉すら出てなくって雑草かどうかも分からないけれど
多分そうだろうと思う。

ドロセラの苗であるのが分かったら
またPostする。

トウカイの苗だったりしてw


  

Posted by K at 15:10Comments(0)TrackBack(0)食虫植物

2012年03月05日

ロツンも起きた

日当たりの所為か、個体差があるみたいだが。







アングリカの2011組も起きてるのを確認してるので
無事越冬したね。

だが、、
アングリカの親株は黒くなって枯れているのを確認・・。
むう・・、ダメだったか。。。


これで、初代のアングリカはいなくなってしまった。
残念だ。
これからは、2010組、2011組に頑張ってもらいたい。

あと、2011に蒔いたロツンの種だがどうもダメっぽいw
発芽するならもう少し後かな?とは思うけど
温度の高い室内にいれて刺激して見る。

今月末ぐらいまでに発芽が確認できなかったらダメ確定だねw
むむう。。
やはり種の採取タイミングが不味かったのだろうか・・・。


さらに、残念なお知らせがあってだな・・。
SALEのプレゼントにしていたアングリカのミニ株がまだあったのだけど
外に置いといた方がいいだろうと思って出して置いたら
思いのほかミズゴケの乾燥が速くて管理をミスってしまった・・。

かわいそうなことをしてしまった。。

これから仕事で忙しくなったりするので水遣りに気をつけなければ!
  

Posted by K at 02:33Comments(0)TrackBack(0)食虫植物