2009年08月31日

ハエトリソウの種・発芽率

種蒔きから一ヶ月以上経過しましたので
ここらで発芽率、生存率をまとめます。
現在の赤い竜の幼株。結構赤い(^-^)






ハエトリソウの種は、採り蒔きをすれば9割以上の発芽率があるとの
話しですが結果は・・!

あ、蒔いた種は、前に報告した結果から里子に出した41個を除く
161個でのデータになります。

では、個別に明かして行きますと。。。
まず、赤い竜(5号)は、105個蒔きまして
 発芽・・・・・84個(80%)
 未発芽・・・21個(20%)
 枯死・・・・・発芽した84株の内、24株(生存率:71%)
と、ちょっと届かないけれどまずまずの発芽率。
だが、その後の枯死が多いような気がする。

次ぎは、普通種(1号、2号、3号、6号)の種。
時期のずれている1号とその他で分けて集計しますね。
1号以外は、17個で
 発芽・・・・・15個(88%)
 未発芽・・・ 2個(12%)
 枯死・・・・・発芽した15株の内、0株(生存率:100%!)
非常に優秀で、枯死したのも無し。

1号は、39個で
 発芽・・・・・10個(26%)
 未発芽・・・29個(74%)
 枯死・・・・・発芽した10株の内、1株(生存率:90%)
・・・。
他の種と比べて時期が2週間ほどずれているとはいえ
一ヶ月以上経っているのにこの発芽率はいったい。。。
まあ、発芽しているのもようやく発芽し始めたところと言った感じなので
もう少し待てば80%ぐらいまで行くのか?

それより、赤い竜の枯死の数が多いぞ。なんでだよー。
枯れたのは、発芽して双葉が開く前に枯れてるんですよね。
発芽タイミングが微妙にずれる種を混ぜたから
苗の生長優先になり、水の管理が控え気味になったけどその所為なのか?
室内に置いているから風通しが悪く腐った?(違うなぁ
用土の粒が粗くて根付けなかった!!?(有りそう

今年はもうこのまま行くしかないので
上手く育っている苗には、丈夫になって冬を越してほしいな。
原因の推測は出来たので次回はこれを回避すべく対策を立てて
望みたい。(いつ?w来年は種採らないYO!

9/3更新

赤い竜(105個)
 発芽・・・・・86個(82%)
 未発芽・・・19個(18%)
 枯死・・・・・発芽した86株の内、26株(生存率:70%)

普通種(1号・39個)
 発芽・・・・・12個(31%)
 未発芽・・・27個(69%)
 枯死・・・・・発芽した12株の内、3株(生存率:75%)

普通種(1号以外・17個)
 変化無し

発芽率自体は、良くなったね^^
発芽するなら早くしてくれないと、栄養を蓄えられないんだが・・


この記事へのトラックバックURL

http://satellite.mediacat-blog.jp/t41508
上の画像に書かれている文字を入力して下さい